乳酸菌のプロといってもいいヤクルト。そのヤクルトが作った乳酸菌コスメの「イキテル」という商品をご存知ですか?
お肌トラブルの原因である乾燥、それを防いでくれるイキテルは女性から今注目を集めている話題の商品なんです。あのヤクルトが作った乳酸菌コスメのイキテル、そこに含まれてる成分や効果について紹介します。
実は乳酸菌には保湿効果があり!
ヤクルトが作った商品らしく、イキテルには乳酸菌が含まれています。乳酸菌といえば便秘を改善したり、腸内環境を整える効果があるとして有名ですが、その他にも保湿効果があるのをご存知でしょうか。
乳酸菌そのものにも保湿効果がありますし、乳酸菌が糖を分解した時に出来る乳酸、この乳酸にはお肌のターンオーバー効果や高い保湿効果があります。そんな乳酸菌の発酵エキスがイキテルには配合されてるので、お肌の保湿効果が期待できるんです。
イキテルに含まれてる成分とは?
先ほど紹介した乳酸菌発酵エキスの他にも、イキテルにはたくさんの成分が配合されています。まず、美肌成分の代表格、高分子ヒアルロン酸。お肌をしっとりさせるだけじゃなく、潤ったお肌の状態を保ち、乾燥対策に効果を発揮してくれます。
豆乳にあるビフィズス菌を発酵させたビフィズス菌発酵エキス。お肌にハリを与える効果が期待できます。
そして、乳酸菌発酵エキスはお肌を潤わす効果があるのは先ほど紹介しましたが、イキテルに配合されてるのは元々お肌にある保湿成分の天然保湿因子に似た体質を持つ乳酸菌なので、お肌に馴染みやすいという特徴も持っています。
これら3つの成分の他に植物由来の保湿成分、ボタンエキス、ローズマリーエキス、オクラエキスもしっかり配合されているので、乾燥したお肌を潤わす効果がイキテルには期待できるんです。香料や着色料が使われてない弱酸性なので、お肌に優しいのも特徴です。
乳酸菌コスメイキテルを使ってみた口コミとレビュー
乳酸菌のプロであるヤクルトさんが作っている、乳酸菌コスメとして気になっていたイキテル、私もさっそく使ってみることにしました。
たっぷり入って1,500円という低価格で始められるので、敷居も低いですよね。
こんな感じでシンプルなボトルになっています。無駄なところにお金をかけないというのも、良い印象を持ちました。
イキテルの成分表示
イキテルの成分表示です。配合成分は以下の通り。
サラサラの化粧水でたっぷり使える
イキテルは、さらっとした化粧水です。特に気になる香りや、テクスチャーもありません。肌につけると、肌表面に膜のように広がるような気がします。そして、付けた後のサラサラ感がとてもいい感じです。
お肌が元気になっているような気がするんですね。しかも、コスパがいいので、たっぷり使うことができますし、あまったら首やデコルテ、腕にも使っています。
イキテルをなじませた後のお肌は、乾燥が気にならなくなります。肌トラブルが改善されるといった、目に見える変化はまだありませんが、お肌の調子は良くなってきているので、期待できそうです。
イキテルの効果的な使い方とは?
イキテルはお肌の保湿の為に使うローションなので、お肌を潤わせたいお風呂上り後などに使うのがおすすめです。まず洗顔をした後、コットンにイキテルを2~3プッシュしましょう。
その後、コットンでイキテルをお肌に馴染ませていきますが、この時ムラなく馴染ませるのがイキテルを効果的に使うポイントです。お肌の全体に伸ばすようにコットンを動かし、ムラなく塗れるようにしましょう。
イキテルは手を使っても大丈夫ですが、その時もムラなくお肌に馴染ませることを意識してくださいね。
イキテルの口コミ評判は?
実際にイキテルを使った人はどんな感想を抱いているのでしょうか?口コミをまとめてみました。
乳酸菌のプロであるヤクルトが作ったイキテルは、乳酸菌を含む保湿成分がたっぷり配合された人気の保湿ケア商品です。
乾燥肌で悩んでいる人、メイクののりが悪い人、お肌がくすみがちな人、そんな人にイキテルはおすすめできる商品なんです。
乾燥肌、年齢肌で悩んでる人は、あのヤクルトが作ったイキテルで保湿ケアをしてみるのはいかがでしょうか。